大阪からアクセスの良い、和歌山県にある「小引海水浴場・漁港」の紹介です。
別の記事に書いた「大引海水浴場・漁港」から車で7分ととても近いです。
大引海水浴場・漁港の釣り情報はこちら→「大引海水浴場・漁港」
キスやアオリイカ釣りのランガンにおすすめです。
漁港では年中釣りが楽しめます。
海水浴場のシーズンが、7月中旬~8月中旬なので、そこを避けて釣りを楽しみましょう。
春~秋まで、様々な魚種が狙えて楽しめますよ。冬も大丈夫です。
小引漁港・海水浴場~基本情報~
住所:〒649-1131 和歌山県日高郡由良町小引490−1(ナビセットにはこちらをどうぞ)
駐車場:有 無料
トイレ:なし
周辺情報:エサ 釣り具屋 有
おすすめ:海水浴場→キス・マゴチなど
漁港→アオリイカ・アジなど
周辺&釣り場情報
小引海水浴場は、小引漁港の横にある小さい砂浜です。
全長200mほどなので、人はほとんどいません。大引海水浴場に似ています。
砂浜部分でキス釣りを楽しむことができます。もちろん大引海水浴場と同様に、海に入りながら釣りを楽しむことができます。
目の前の民宿の方が夏場は売店などを営業しています。お買い求めの際は、民宿まで行ってみてください。そこの方に聞くと、海辺でのバーベキューも可能でした。
釣ってすぐに調理して食べることができます。
トイレは、少し離れたところにあります。
大阪方面からだと「小引海水浴場→白崎海洋公園→大引海水浴場」の順番になっています。
白崎海洋公園でキャンプを楽しむ方は、食材調達に「小引、大引」どちらかで釣りを楽しんでみても良いですね。
コンビニやスーパーが近くにないので、高速道路(広川IC)を降りたすぐのスーパーや少し町に入った個人商店を利用しましょう。釣りエサ以外は事前に用意することをおすすめします。
エサ屋は、広川ICを降りてから、小引海水浴場までにあります。(個人店)
海水浴場側は駐車スペースが少しだけあります。漁港には駐車できるスペースがあるので、そちらに停めると安心ですね。困った時は、民宿、漁港の人に聞いてみましょう。
海水浴場の釣り場は、遠浅になっています。キスが狙えます。
漁港や海水浴場の横の岩場では、アオリイカ、ガシラ、メバル、カワハギ、チヌなどが狙えます。
漁港の内側は足場も安定しているので、ちらほらファミリー連れも見かけますが、外側はテトラポットで足場が不安定です。
外側(沖向き)で、良型の魚を釣っている人を見かけたことがありますが、あまりおすすめはしません。
小引海水浴場・漁港~釣り場写真~

全体像はこのようになっていいます。
奥に堤防があります。
ここから、青物を狙うことも可能です。
浜では、キスが一番人気のターゲットになります。

反対側は、小さい磯場になっています。
堤防側でもアオリイカを狙えますが、この磯場付近にもアオリイカが接岸してくるので、春や秋には狙い目になります。
おすすめ理由

その1 ~人の数・海に入りながら~
大引海水浴場よりも人が少なく、プライベート感満載です。
さらに、周りを気にせず、海に入りながら釣りができる環境が整っています。
大引海水浴場と似ています。
横の漁港に行くと、内側は足場も安定しています。外側はテトラポットで足場が不安定ですが、大物狙いもできるようになっています。
海水浴場でキスを釣ったり、漁港で根魚やアジ・イサキを狙ったりして、ファミリーで楽しむことができます。さらに、バーベキューでお子さんのテンションも上がりますよ。
その2 ~岩場で魚種多様~
サーフの右端部分が岩場になっています。キスが釣れない時や、キス釣りに飽きてきたタイミングで岩場で違う魚を狙えます。
岩場付近では、ガシラやメバルのような根魚系からチヌなど、狙いを変えて楽しむことができます。
おすすめは、岩場の奥に潜むアオリイカを狙ったエギングです。
漁港でもエギングをしている方がいますが、サーフ横の岩場奥も狙い目になります。
その3 ~岩場でエサ捕獲~
岩場には、カニなどが生息しおり、それらを狙ったチヌが現れます。
そのため、そこのカニを捕獲してエサにすることで釣果があがる…ような気がします。
あくまでも個人的な感想ですが…
後、タコも捕獲したことがあります。美味しくいただきました。
また、ファミリーで行く場合は、マリンシューズなどの滑りにくい靴を用意していくことで、岩場で遊ぶこともできます。「虫あみ・虫かご」も忘れずに。
まとめ
大引海水浴場・漁港に似ていますが、海に入りながらキス釣りができ、釣った魚をその場でバーベキューで焼いて食べることができます。夏の思い出に最高です。
大引との大きな違いは岩場があることです。
岩場の生物捕獲もファミリーで行く楽しみの一つになります。家族サービスをしつつ、岩場付近を狙ってアオリイカや根魚系を釣るのも、釣り好きにはたまらないワクワク感があります。
ぜひ、行ってみてください。