釣果情報 【和歌山・キス釣り開幕!2024年】釣果が上がってきたキス情報をお届けします!今がチャンス! いよいよキス釣りの季節がやってきました。今回は和歌山県の片男波にキス釣りの開幕宣言をしにいってきました。短時間釣行ながらも、コンスタントにアタリがあり楽しいキス釣りになりました。和歌山のキス釣り開幕です。 2024.04.29 釣り釣果情報
釣果情報 【和歌山・春イカ開幕から継続中!2024年4月】紀北はコウイカ&中紀はアオリイカ!?田ノ浦漁港 みんな大好き、和歌山県の春イカの釣果情報をお届けします。紀北で爆釣中のコウイカの情報と釣果アップの釣り方も解説しています。中紀では、アオリイカがコンスタントに釣れ出してきたので、今がいろんなイカを釣るチャンスです。由良港、田ノ浦漁港。 2024.04.27 釣り釣果情報
釣果情報 【和歌山・紀北エリア、サゴシ釣果情報~2024年4月25日~】戸坂漁港にも青物が回っている!! 和歌山県の紀北エリアでサゴシ祭りが開催されているということで、調査にいってきました。戸坂漁港には、青物が我慢できないくらいの量のベイトが入っており、先週に釣れなかったのがうそかのようにアタリもあり楽しめました。狙う時間帯がポイントです。みなさんも参考にしてみてください。 2024.04.26 釣り釣果情報
釣果情報 【和歌山・紀北釣果情報~2024年3月28日~】和歌山マリーナシティと田ノ浦漁港。今後の釣りの参考に。 2024年3月28日(木)に和歌山県の紀北エリア「和歌山マリーナシティ」と「田ノ浦漁港」に青物調査にいってきました。思わぬ釣果情報にも出会えたので、お届けします。今後の釣りの参考にしてみてください。 2024.03.29 釣り釣果情報
釣り情報 【フィッシングショーOSAKA】120%楽しむ方法をご紹介!人それぞれの楽しみ方がある! 日本最大級の釣りの祭典「フィッシングショーOSAKA」ですが、楽しみ方は人それぞれにあります。120%楽しむためには、色々な楽しみ方を知っておくことが必要です。今回は人それぞれの楽しみ方を、色々なパターンで紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。 2024.02.09 釣り釣り情報
釣り情報 【フィッシングショーOSAKA2024】体験レポートと基本情報。アクセスや駐車場も紹介。行くか迷っている方は参考に! 日本最大級の釣りの祭典「フィッシングショー大阪2024」に行ってきたので、体験レポートと基本情報をお届けします。かなり大規模なイベントなので、120%楽しむには、事前に準備しておく必要があります。来年こそは行ってみたいという方はぜひ参考にしてみてください。 2024.02.07 釣り釣り情報
釣り場紹介 【大阪・南港~夢舞大橋~】釣り場紹介。回遊魚が狙える大阪市内の釣り場。アジ・サバ・太刀魚・タコ・青物! 関西からアクセス抜群の大阪市内の釣り場「大阪・南港~夢舞大橋~」の釣り場紹介です。ここは駐車場の裏が釣り場となっていて、足場も安定していることからファミリーフィッシングに人気の場所となっています。小型の回遊魚とタコや太刀魚、アジングも楽しめるので、この記事を参考にして、ぜひ行ってみてください。 2024.01.22 釣り釣り場紹介
釣り道具 【2023年モデル】ダイワ・レガリス2500番~インプレ~コスパ最強の万能リール!どんな人に最適かも紹介! 2023年にフルモデルチェンジされた、DAIWAレガリスのインプレです。秋に登場してから年末まで使ってみましたが、正直、今の段階では2500番前後の番手の中でコスパ最強のリールと言えます。「巻き心地」「ベール」「ドラグ性能」といった3つがグレードアップした仕様になっているので、ぜひ詳しく読んでみてください。 2023.12.31 釣り釣り情報釣り道具
釣り道具 【コスパ最強】GENTOS-CP195~釣りヘッドライト~迷ったらこれで決まり!おすすめ理由も解説! 夜釣りの必須アイテム「ヘッドライト」ですが、正直どれを買うのか迷いますよね。そこで今回は、たくさんのヘッドライトを使ってきた私が最近購入したおすすめの「GENTOS-CP195」を紹介します。「コスパ最強」「魚に違和感を与えず」「周りの釣り人に気を遣わず」そんな3拍子揃ったヘッドライトです。ぜひ試してみてください。 2023.11.12 釣り釣り道具
釣り道具 【釣り用ヘッドライトおすすめ3選】選び方も紹介!どれを買うか迷ってるあなた!必見です! 夜釣りの必須アイテム「ヘッドライト」ですが、値段や機能は様々で、どれを買うのか迷ってしまいます。そこで、今回は、色々なヘッドライトを家族で使ってきた私が、最近使ったおすすめ商品を3選紹介します。どれも買って損はない商品です。自分に合った選び方も紹介しています。 2023.11.09 釣り釣り道具