兵庫県にある「丸山県民サンビーチ」は、一年中キャンプを楽しむことができます。しかも、予約無しの無料です。目の前に広がる海を見ながら過ごす時間は最高です。
山側では、ゆったりとした時間を過ごし、海側では、アクティブに釣りや海水浴を満喫し、ソロからファミリー、グループキャンプまで誰でも楽しめるキャンプ場になっています。
無料のキャンプ場と聞くと「安全性」「衛生面」「利用者の質」など、色々な不安を考えてしまいますよね。今回はその辺りも含めて、「丸山県民サンビーチ」の詳しい情報をご紹介します。
丸山県民サンビーチ~基本情報~
住所:兵庫県赤穂市尾崎字丸山2296-3
電話番号:0791-25-8611
アクセス:大阪から車で約2時間
料金: 無料
駐車場:最大24時間500円 (60分200円)
駐車場からキャンプ場まで約20m 台車必須
周辺: スーパー、コンビニ 車で5分
炊事場: 2カ所
トイレ: 3カ所
シャワー: 2カ所(海水浴シーズンのみ)
売店: なし
ゴミ: 持ち帰り
環境: 目の前がビーチなので、すぐに釣りを始められます。
無料のキャンプ場ですが、地域に住むボランティアの方々のおかげできれいに管理されています。利用する人たちの心構えも必要ですね。
素敵なキャンプ場がいつまでも続くように、みんなで守っていきましょう。
丸山県民サンビーチ~キャンプ場&施設の紹介~
施設内の情報が書かれています。
山側キャンプ場
左の写真が一番人気のエリアになります。
木陰になっていて、テントやタープの固定に使える木もあります。海まですぐの場所です。
右の写真は、少し山の方へ入ったところです。
静かに一人の時間を過ごすには最適の空間になっています。
海側のキャンプ場
左の写真は、駐車場から海へと歩いていく道沿いにあります。
地面がごろた石になっているので、テントを張る場合はマットが必須になります。
右の写真は駐車場から一番奥のエリアになります。
このエリアは、炊事場やトイレが近いのでファミリーに便利です。
目の前が瀬戸内海
どこにテントを張っても、目の前の海まですぐに行けるので、海や釣り好きにはたまりませんね。
朝日や夕日を見るために行くのも良い場所です。
遠浅になっているので、家族連れの海水浴にも安心です。
キスが釣れることもあり、キャンプ以外にもキス釣りで回っている方もおられました。
キス、アジ、ベラ、タイ、アイナメ、アオリイカ、青物などを狙うことができます。
トイレ、シャワー
トイレは男女別で、多目的トイレもあります。
3カ所設置してあります。
シャワー室は海水浴シーズンのみです。前には足洗い場があります。
駐車場からの入り口
ここから斜め右へ行けば山側エリア、斜め左へ行けば海側エリアです。
無料キャンプ場ってどうなの?
みなさん、無料のキャンプ場と聞くと「安全なの?」「きれいなの?」「無法地帯になってない?」などの疑問が浮かんでくると思います。ここでは、実際に何度も利用している私がその疑問にお答えしていきます。
安全性
まずは、管理人がいないということは頭に入れて置きましょう。不定期ではありますが、朝や昼に地域のボランティアの方々が清掃にきておられるので、人の目はあります。週末は、かなりの人で賑わうので、不審者などの出現も比較的少ないと思います。ただし、平日はほとんど人がいないので、安全対策は必要かと思います。
衛生面~きれい?~
炊事場、トイレ、シャワー室など、どこも清掃は行き届いていますが、老朽化は進んでいます。最新の設備ではなく、田舎の古い実家といったイメージを持っておくと良いと思います。もちろん、トイレやシャワー室に虫もでてきます。
利用者~無法地帯にならない?~
ここが一番気になるポイントですよね。
平日はほとんど人がいないので、静かに過ごすことができます。土日はかなりの人で賑わうので、マナーが悪い人もいるということが正直なところです。特に5~11月にかけてのキャンプシーズン中は、マナーの悪い団体に遭遇することもありました。「夜中まで酒を飲み騒ぐ」「夜中まで音楽を流す」「花火で盛り上がる」などです。10時くらいまでで終わってくれればいいのですが、お酒も入ると、夜中までどんちゃん騒ぎになっていたので、かなり苦痛でした。
無料キャンプ場をまとめると…
平日は比較的落ち着いた雰囲気で楽しめますが、土日はある程度の覚悟を持っていくことをお勧めします。マナーの悪い利用者も減ってきてはいるものの、管理人もいないので、注意されることもなく、夜中までどんちゃん騒ぎなんてこともあります。そこが不安なファミリーの方は、有料の管理されたキャンプ場をお勧めします。自ら注意して、いらぬトラブルになることも避けたいですよね。
まとめ
兵庫県赤穂市にある「丸山県民サンビーチ」は無料で利用できる素晴らしいキャンプ場です。ただし、地域のボランティアの方々が清掃を行ってくれていることを忘れず、「ゴミは持ち帰る」「夜中まで騒がない」「炊事場に生ごみを放置しない」など、最低限のルールとマナーを守って利用しましょう。
このキャンプ場がマナーの悪い人によって閉鎖されないためにも。
山側でゆったりとした時間を過ごし、海側では釣りや海水浴を楽しめます。こんな素敵な無料キャンプ場を今後も利用できるように!