【大阪・泉佐野】人気の泉佐野食品コンビナート釣り場紹介~魚を釣りたいならここで決まり~

釣り場紹介
らい道
らい道

泉佐野にある食品コンビナートは、大阪の中で人気の釣り場です。

人気の理由は、魚の回遊が多く年中釣りを楽しむことができるからです。

簡単にいうと、魚が釣れるからです。

家族に嬉しいトイレ有、足場安定です。

人気の泉佐野食品コンビナートの釣り場紹介と釣れる魚もお伝えします。

泉佐野食品コンビナート~釣り場情報~

・住所:〒598-0061 大阪府泉佐野市住吉町9−6

・駐車場:横付け可能

・トイレ:北側の釣り場にあり グーグルマップで確認できる

・釣り具屋:フィッシングマックス二色浜店 Tポート貝塚店 〒597-0073大阪府貝塚市脇浜4-34-14

・売店:なし カップラーメンなどの自動販売機あり

・釣り場:堤防?ドラムといわれる半円系の釣り場(写真あり)

・漁港内:砂地 手前テトラ?岩?あり

トイレと自販機

北側の釣り場の先端付近にあります。

ご覧の通り、そこまできれいではないのですが、トイレがあるのは家族連れにはありがたいです。

カップラーメンなどの自販機があり、お湯も入れることができます。

購入後5分以内しかお湯がでない仕組みになっているのでご注意ください。

冬場や夜に助かる温かい飲み物がある自販機も。

泉佐野食品コンビナート~アクセスと周辺情報~

大阪方面からはここを右折

アクセス

大阪29号線(大阪臨海線)を進み「臨海住吉町北」を大阪方面からは右折、和歌山方面からは左折すれば、釣り場のある泉佐野食品コンビナート周辺です。

曲がってから直進すれば、北側ドラムに行くことができます。

南側の和歌山ドラムの方へ行く場合は、直進せず左折すれば向かうことができます。

周辺情報

車で行ける範囲にセブンイレブンやローソンといったコンビニが多数あります。

【釣り具屋、エサ屋】

フィッシングマックス二色浜店やTポートがあるので、エサや仕掛けが揃います。

泉佐野食品コンビナート~釣れる魚とポイント~

魚は年中釣ることができ、季節に合わせた釣りを楽しめます。

詳しくは下に季節別に紹介していきます。

アジ、サバ、イワシ、キス、カレイ、アナゴ、カワハギ、チヌ、シーバス、グレ、太刀魚、青物、ガシラ、メバルなど

ポイント1~北側ドラム~

基本となる釣り場は、ドラムと言われる半円のコンクリートです。

足場は安定しているので、家族連れでも安心できます。

さらに、ドラムごとに区切られているので、他の人が入ってくることがないので、余裕を持って釣りを楽しむことができます。

ポイント2~北側ドラム、先端~

沖に一番近いので大物狙いの一番人気の場所になります。

空いていたらラッキーくらいに思っていてください。

10回に1回くらいしか空いているのを見たことがありません。

足場は他のドラムと変わりありません。

ポイント3~南側ドラム~

最近工事が終わって利用可能になりました。

北側に比べると比較的空いていることも多いので、狙ってみましょう。

沖に近いドラムが人気ですが、回遊がある時は手前の釣り場でも釣果が期待できます。

トイレもあるので、家族連れにも安心です。

おすすめの釣法~四季に合わせる~

春から夏

キスが狙い目です。

サビキ釣りをしながら、ちょい投げでキスも狙ってください。

夏から秋

釣り本命のシーズン。

サビキでアジ、サバ、イワシ、なんでも狙えます。

のませ、ルアーで青物、夜には太刀魚、底狙いでアナゴやガシラ、色々な種類が狙えます。

秋から冬

冬に近づくにつれて、食いが渋ってくるので、遠投がおすすめです。

サビキでアジサバ、イワシが釣れていますが、本命は夜の太刀魚とアナゴですね。

昼間は、チヌやシーバス、グレが釣れています。

冬から春

チヌやシーバスがメインになります。

ガシラやカレイの釣果も出ているので仕掛けがあったら狙ってみましょう。

まとめ

泉佐野食品コンビナートは、一年中釣りが楽しめる釣り場です。

人気のスポットなだけに、場所の確保は難しいものの、場所さえ確保できれば釣果の期待がもてます。

北側、南側、どちらにもトイレが完備されているので、家族でも安心して釣りを楽しむことができます。

ぜひ行ってみてください。

【おすすめジグサビキ10選】親子で使ったからこそわかる!特徴と使用感も解説!
ジグサビキ(ジギングサビキ)は、あらゆる魚種が堤防から気軽に狙える優れものです。種類も増えてきたので、実際に私が親子で使ったおすすめをご紹介します。初心者や子供でも扱いやすく、釣果も上がるジグサビキをぜひ使ってみてください。親子におすすめ。
タイトルとURLをコピーしました