京都府、京丹後市にある「かぶと山公園キャンプ場」の紹介とレビューです。
ここは、久美浜湾に面していて釣りキャンプができるキャンプ場として、関西で有名です。
キャンプがしたいけど、釣りもしたいというあなたにぴったりなキャンプ場になっています。
キャンプ場を管理している人たちは、とても気さくでサイトを訪れた人たちを楽しませてくれます。
キャンプメインだけど、釣りもしてみたい。
キャンプと釣りの両方を楽しみたい。
そんな方々にぴったりなのが、「かぶと山公園キャンプ場」です。
キャンプをしながら、目の前に広がる海で釣りも楽しめます。
かぶと山公園キャンプ場~基本情報~
住所:〒629-3442 京都府京丹後市久美浜町磯6
電話番号:0772-83-1457
インアウト:チェックイン 14時
チェックアウト 12時
サイト:第一フリーサイト 6張り 林間サイト(アスレチックに近い)
第二テントサイト13張り 海側サイト(釣り場が近い)
オートキャンプ場 20区画←ここが一押し(海側、電源有、釣り場近い)
※電話予約で空いてるサイトを確認できます。
トイレ:2カ所 管理棟と第二テントサイト横 ウォシュレットありで超きれい
お風呂:温水シャワー有
駐車場:無料の駐車場有 オートサイトは車の横付け可能
ゴミ捨て場:2カ所あり
炊事棟:2カ所あり
花火:手持ちOK
管理:管理棟あり アイス、氷、薪、炭など販売
料金:3000円 (各サイト一律) +公園美化費400円
3400円で電源付きのオートサイトが家族で利用できるのはおすすめです。
アクセス
ナビをこちらにセットすればOK 〒629-3442 京都府京丹後市久美浜町磯6
大阪方面からのルート案内
①中国道「吉川JCT」→ 舞鶴若狭道「綾部JCT」→ 京都縦貫道 → 山陰近畿道「大
宮IC」→ R312 → R178 → 久美浜
②中国道「吉川JCT」→ 舞鶴若狭道「春日IC」→ 北近畿豊岡道「日高神鍋高原
IC」→ R312 → R178 → 久美浜
かぶと山公園キャンプ場~おすすめポイント3つ~
チェックポイント
1.釣りが目の前でできる
2.アスレチックで子供が楽しめる
3.電源付きなのに安い
家族連れで色々楽しみたい方には最高のキャンプ場になっています。
釣りが目の前でできる
オートサイト、第二テントサイトから徒歩30秒で釣り場があります。
キス、ヒラメ、マゴチ、チヌ、ベラ、アジ、アオリイカなど、季節に合わせた魚を狙うことができます。
本命は、キスとアオリイカですね。
おすすめポイントは、海に向かって右側の少し突出しているところです。ここから投げると高確率でキスが釣れます。
さらに右奥へと進むと、アオリイカが好む藻場やゴロタ石の地形になっているので、アオリイカ狙いの方は右奥がおすすめです。
アスレチックで子供が楽しめる
第一フリーサイトの方には、本格的なアスレチックが楽しめる公園があります。
ここは、かぶと山公園とつながっているところなので、上の無料駐車場を使えば、日帰りで無料で楽しめます。
ターザンやシーソー、ロープ、橋、ロング滑り台、芝生広場など、半日は楽しめます。
電源付きなのに安い
かぶと山公園キャンプ場は、「電源付きオートサイト」「第一フリーサイト」「第二テントサイト」の3つに分かれていますが、どこを利用しても値段は3000円+公園美化費400円です。
もちろん電源付きオートサイトがおすすめです。
3400円で電源付きで、釣りができてアスレチックも楽しめるキャンプ場は他にありません。
施設紹介~写真~
キャンプ場の全体像はこのようになっています。
オートサイトがなんといっても最高で、値段は変わらず電源つきで、前の芝生も子供が遊び放題です。
家族連れには最高のサイトです。
まずは施設内に入ると、このような看板があります。真っ直ぐ進むとキャンプサイトに行けますが、まずは左折して管理人室に行きましょう。
ここで受付を行うと、何番のサイトを利用できるのかわかります。
左折するとすぐに管理人室が見えます。奥のスペースに車を停めて受付を済ませましょう。
ここが売店にもなっているので、炭や薪、アイスを購入することができます。
オートキャンプ場(おすすめ)
各サイトは盛り上がっている部分で、横のスペースに駐車可能です。
各サイトごとに土の盛り上がりがあるので、隣とスペースでもめることもありません。
各サイトごとに指定された「番号」と「電源」が完備されているので、間違うこともありません。
電源は土が盛り上がったテントを張る裏にあるので、使い勝手が良いです。
オートサイトの山側から見た景色です。目の前の海が見えるところにもサイトがあるので、そこに当たれば、海まで徒歩10秒といった距離です。
オートサイトはどこも、土が盛り上がった部分があり、そこにテントを張って、横に車を停めるようになっています。
釣りを楽しむ方は、海側になるといいのですが、山側でも徒歩1分で釣りができるのでそこまで気になりません。
第二テントサイト
第二テントサイトはこのような平地の土のサイトになります。海側にあるので、釣りもすぐにできます。
車の横付けは不可ですが、駐車場から徒歩30秒ほどなので、便利です。
テントサイト側から撮った写真です。すぐ目の前なので、荷物の移動も楽に行えます。
第一フリーサイト
第一フリーサイトは、山の中にあります。
車の横付けも可能で、ある程度自由にテントを張ることができます。そのため、木を利用したハンモック遊びもできるのでちょっとした楽しみが増えますね。
トイレと炊事場~二か所あり~
1つ目の炊事場
炊事場のスペースは広く、一度に6家庭が炊事可能です。
場所は、オートサイトと第二テントサイトのちょうど間にあります。
炊事場は定期的に、施設の方が清掃にくるので、きれいに保たれています。
後ろにかまど?の様なところがあるので、コンロを持っていかなくてもBBQができます。
ただ、利用している人を見たことはありません。
2つ目の炊事場
第一フリーサイト側にあります。
ここは 第一フリーサイト を利用する人のためにあるような炊事場です。
設備は1つ目の炊事場と変わりありません。
炊事場の近くが良い方は、近くにテントを張ることも可能です。
トイレとゴミ捨て場
トイレは、関西のキャンプ場でナンバー1と言っても過言ではないくらいきれいです。写真は男子トイレですが、娘が入った女子トイレも最高とのことでした。もちろんウォシュレットも完備されています。場所は第一フリーサイトと第二テントサイトの間です。
きれいなトイレは家族連れには嬉しい限りです。
ゴミ捨て場は、トイレからさらに第一フリーサイト(山側)に行ったところにあります。
トイレからすぐなので、場所に迷うことはありません。
いっかり分別をして捨てるようにしましょう。
注意点は2つ
家族連れにも嬉しいキャンプ場ですが、注意することが2つあります。
夏の暑さ、春と秋の寝冷え
林間サイトではないので、夏の暑さはすごいです。また、日本海側なので、春と秋の冷え込みも想像を超えるものがあります。
そこで役立つのが電源です。夏場はファンや扇風機が一台あれば快適に夜も過ごせます。春と秋の冷え込みも、電源を活用したハロゲンヒーターや、カセットガスストーブがあれば十分対応できます。
立地の悪さ
大阪から考えると、車で3時間はかかります。
高速道路の渋滞を考えると朝早くに出ないと、4時間以上かかることもあります。
朝早く出てもチェックインの14時がネックになってきます。
アーリーチェックインを利用するか、近くの釣り場で釣りを楽しみつつ食材を確保するのもいいですね。我が家は朝早くに出発して、釣りで晩御飯の食材を楽しく確保しています。
まとめ
京都府・京丹後市にある「かぶと山公園キャンプ場」は、電源付きオートサイトなのに、3400円で利用でき、釣りやアスレチックも施設内で楽しめる、家族連れtお釣り好きには嬉しいキャンプ場になっています。
大阪からの距離はけっこうあるものの、アーリーチェックインや近くの釣り場で食材を確保、天橋立を観光するなど、キャンプ以外にできることを考えておくと、より一層楽しめるようになります。
キャンプ+アルファを楽しみたい方は行ってみてください。